なんか最近すっかり読書をしなくなってしまったが、久しぶりにまともに本を読んだ。
「太陽の神人黒住宗忠」という本、これ前から欲しかったんだけどややプレミア化しているから高くて、図書館で借りたんだけど、面白いから結局買ってしまった。
※続編があるんでそっちも買ったけど、こちらはあんまり面白くなかった。

この本に書かれている黒住宗忠という人は、教派神道黒住教開祖だそうです。まあ正直そんなのはどうでもよくて、この人のエピソードがめちゃくちゃおもしろいんだよ。悟りを開いた人の見本みたいでさ。
俺はスピリチュアル的なこと、精神世界みたいなのに強い関心があって、その中でもこの黒住宗忠という人にはものすごい興味があったんです。以前にアメブロで4コマ漫画みたいのがあって、それを読んですっかりハマってしまった。
で、この本もいつか読もうと思っていたのだけどなかなか手に取る機会がなくて、でも最近になってふっと読みたくなって借りてきたわけ。
本っていうのはめぐり合わせがあって、ちょうど自分に必要なとき気に手元にやってきたりするところがあるから、きっとこの本を読むタイミングだったのだろう。
「太陽の神人黒住宗忠」という本、これ前から欲しかったんだけどややプレミア化しているから高くて、図書館で借りたんだけど、面白いから結局買ってしまった。
※続編があるんでそっちも買ったけど、こちらはあんまり面白くなかった。

この本に書かれている黒住宗忠という人は、教派神道黒住教開祖だそうです。まあ正直そんなのはどうでもよくて、この人のエピソードがめちゃくちゃおもしろいんだよ。悟りを開いた人の見本みたいでさ。
俺はスピリチュアル的なこと、精神世界みたいなのに強い関心があって、その中でもこの黒住宗忠という人にはものすごい興味があったんです。以前にアメブロで4コマ漫画みたいのがあって、それを読んですっかりハマってしまった。
で、この本もいつか読もうと思っていたのだけどなかなか手に取る機会がなくて、でも最近になってふっと読みたくなって借りてきたわけ。
本っていうのはめぐり合わせがあって、ちょうど自分に必要なとき気に手元にやってきたりするところがあるから、きっとこの本を読むタイミングだったのだろう。
スポンサードリンク